非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
サポートの対応とユーザーコミュニティが充実しています。
BIツールで利用
良いポイント
優れている点1:サポートの対応が手厚い
その理由:国産製品なので、安心してサポートの対応が受けられます。海外製品でのサポートであるような、外国語ー日本語変換で起きるプチストレスがありません。
ユーザーサイトから問い合わせを送信すると、基本1営業日以内には必ずお返事が返ってきます。
また「やりたいこと」を具体的にお伝えすれば、きちんと手順を記述してお返事をいただけます。サポートによっては「マニュアルのこのページを見てください」というお返事しかくれない会社もありますが、ウイングアーク1stさんはそんなことはなく、個人(会社)にあった回答をきちんとしてくださるので、とても助かっています。
優れている点2:ユーザーコミュニティが活発
その理由:ユーザー同士が交流するコミュニティがありますが、そこでの機能的な悩み相談や機能的質問が活発で、サポートへの問い合わせがしづらい方でも利用しやすいかと思います。もちろん普通に情報交換やアイディア交換なども行われています。
改善してほしいポイント
MotionBoardので扱える機能や設定が多すぎて、それを覚えるのが一苦労です。
同じ名前の違う機能があったり(例えば「ガイド線」)、
同じ設定が異なる場所でできたり(例えばチャートのタイトル表示)、
MotionBoardならではのクセがあるので、そこは統一したりわかりやすくしたりしてほしいです。
またせっかくの可視化ツールなので、ユーザーの利用状況ダッシュボード(最終ログインやアクセスランキング等)などがデフォルトで用意されているとありがたいなと思いました。
いまユーザーの利用状況を調べようとすると、ログから特定のユーザーのログイン履歴を見つける以外に方法がなく、システム管理者として利用状況を確認する上では不便だと感じました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
MotionBoard cloud for Salesforceを使用しています。
そのため、Salesforceの標準レポートでは表現しきれないデータ(オブジェクト)同士を結合させてのデータの可視化などを行っています。
例えば商談ー受注情報ー売上をひとつのグラフで表すことができ、売上進捗管理が楽になりました。
また毎月手動で行っていた月締めの資料作成も、MotionBoardでテンプレートを作っておけば自動で最新データが反映されるので、毎月の資料作成工数を減らすことができました。
Customer Marketing G
OFFICIAL VENDERウイングアーク1st株式会社|マーケティング
レビュー投稿いただきありがとうございます。 ユーザーコミュニティ”nest”にご参加いただき誠にありがとうございます。今後もさらにご利用いただきやすい製品となるよう改善に務めてまいります。