非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用
開発経験がなくても、使いこなせる製品です。
BIツールで利用
良いポイント
良いポイントは、2つある。
まずは「GUIベースで感覚的に作れる」
画面のレイアウトを決める際には、クリックのみで、3面にしたり、左側だけ検索スペースにしたりと、操作が簡単。
真ん中に置いてあるチャートを、左側に持っていきたい際は、ドラッグ&ドロップで完結する、感覚的で自由度が高い。
次に「マニュアルが使いやすい」
日本製なので、マニュアルも分かりやすく、必要な所を読むだけで、使いこなせるようになる。
nestという ユーザーコミュニティがあり、ググれば、その方たちが作ったマニュアルもある。
保守契約をしていれば、手厚いサポートも受けられる。
改善してほしいポイント
GUIベースの欠点でもあるが、「設定する箇所が多く、覚えられない」
頻繁に使う機能であれば、覚えられるが、初めて使うものや、久しぶりの設定を行う場合は、探すのに時間がかかる。
解決策として、サポートの方へ質問をしている、返信が早いので助かっている。
UIの改善をすれば、開発担当者だけでなく、ユーザー側も自由に改変でき、より浸透する製品になると思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社内の会議資料(今まではExcelやパワポ)をMotionBoardに置き換える事で、共有しやすくなり、手作業も削減された。
月次の決算資料を担当者が手作業で作っていたが、MotionBoard+Dr.Sumで、自動で作成する事に成功。
また、データの可視化もできるようになった。
ドリルダウンやドリルスルーといった機能を使えるので、データを広く見たり、深堀りしたり出来るようになった。
数字のみを集計していた資料も、グラフ化する事で、感覚的にとらえられる。
検討者へお勧めするポイント
保守契約をしていれば、手厚いサポートがあるので、導入後も安心です。
Customer Marketing G
OFFICIAL VENDERウイングアーク1st株式会社|マーケティング
レビュー投稿いただきありがとうございます。 開発経験がなくても使いこなせているということ、誠にありがとうございます。また貴重なご意見をありがとうございます。