非公開ユーザー
組合・団体・協会|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者
CMSで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
情報公開のフローが整備されていない組織でも迅速な情報公開の手順が整備できます。
ソフトウェア版、クラウド版など、運用環境も多彩なので、環境にとらわれず導入できます。
カスタマイズは近くのパートナー企業が担ってくれます。
複雑な機能を実装するときも、パートナー企業同士で連携できるようになっているので、一社で解決できない要望も連携で解決してくれました。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
MovableTypeに限ったことではありませんが、Perlを使用するため、正規表現の日本語処理に時折バグがあります。
もちろん、エラッタとして処理されればバージョンアップで改善されますのでサポートは万全です。
WordやExcelからの貼り付けがスムーズにできるととても助かります。現在はフォントなどのスタイルがテキストとして出力されてしまいます。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
これまで、HTMLコンテンツを作成し、印刷したものを承認するというフローを一気に電子化しました。
公開・非公開(随時または日時指定)も簡単です。
テンプレートやプラグインも充実しており、記事の全文検索やコンテンツの階層も円滑に管理できるようになりました。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
小規模〜大規模の幅広いスケールに対応できますが、環境構築の難易度はWordPressよりも高いです。
ライセンスなどのイニシャルコストは必要ですが、サポートもしっかりしており、安心です。
公開するのは静的コンテンツがメインとなるため、サーバー負荷も少なく、セキュリティもしっかりしています。