非公開ユーザー
アドマックス株式会社|ソフトウェア・SI|システム分析・設計|50-100人未満|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用
Windows 環境での小規模開発・利用にちょうど良い
GISソフトで利用
良いポイント
久しぶりのGISシステム開発者としてはスムーズに設計・開発することができました。
・主題図による印刷機能
・図形描画機能の充実(過去に使用したコンポーネントとの比較)
・地図データの相互変換が可能なこと
改善してほしいポイント
GEOMETRY型などの地理情報属性のデータ管理が行えるようになると良い
プログラム内で取得した地物の型が複数パターンが存在する。
イテレーター、フィーチャー
行いたいことのほとんどは「一覧データ⇔CAD作成地図とのリンク」「一覧データを基に対象を検索し色分け表現」などが主な搭載機能になります。サポートの方との会話からイメージできることが「位置参考になる背景地図上にユーザが図形入力することによる一覧データ作成」となっている気がします。私共への開発依頼者からの第一要求は「既存一覧データの地図上への表現」で「図形入力による一覧データ作成」ではないので、稀に会話にすれ違いを感じます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
色分けを行うような業務システムに利用し、ビジュアル的な地図表現・印刷(特に主題図による印刷)ができました。
CSでの複数アクセス機能の管理
検討者へお勧めするポイント
価格、開発期間を短くすることが可能なこと