multibookの価格(料金・費用)

time

multibook競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

SAP ERP Webサイトをご確認ください

-

OBIC7 Webサイトをご確認ください

-

multibook グローバルクラウドERP

-

海外経理BPO「海外クラウド経理部」

-

海外人事給与BPO「海外クラウド人事部」

-

ERPパッケージカテゴリーERP(会計事務所向け)カテゴリー で、評価の高い製品の最安プランを比較しています。

multibookの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

SaaSでライトに海外子会社管理ができる

ERPパッケージで利用

良いポイント

弊社はSaaSの提供をおこなっているベンダーですが、開発速度向上のため開発拠点としての海外進出を進めており、これからも進出可能性があります。
その中で海外拠点の内部統制観点や連結決算業務観点で難易度が上がっていくためシステムの検討を行いましたが、multibookは従来のグローバルERPと異なり、海外子会社複数拠点の管理がSaaSで比較的安価かつシンプルに導入できる出来るという点がとても良いと思い選定しました。

続きを開く

導入している拡張機能

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|その他一般職|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

稼働削減とペーパーレスに貢献

ERPパッケージで利用

良いポイント

・経費申請において、過去データが証拠書とともに保存されるので、参照が容易である。
・申請登録内容に応じて入力パターンや仕訳パターンが設定でき、ミスなく登録が簡単に行える。
・マスターデータがあるため、勘定科目や原価センタの投入ミスがなくなった。
・データがクラウドにあるため、サーバー等への保存の必要がなくなった。
・大量の申請様式、証拠書をPDF化する必要がなくなった。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|会計・経理|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

会社によって柔軟に対応

ERPパッケージで利用

良いポイント

多通貨での伝票入力等ができる会計ソフトの中でも使用料金がかなり抑えられるのが嬉しい。
また、基本のプランだけでなく会社によっての会計ソフトの使用方法で相談して、柔軟に使用条件などを対応いただけるのはとても良いと思う。
導入に際してもわからないことは細かい事でも丁寧に教えて頂けたのでスムーズに導入ができた。
導入後も半年に一度使用状況や、改善してほしい点を伝えられるので使用しやすさが改善されやすいと思う。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!