非公開ユーザー
その他小売・卸売|経営・経営企画職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用
小規模事業者には最適な名刺管理システム
名刺管理ソフトで利用
良いポイント
弊社のような小規模の事業者には最適な名刺管理システムだと思います。
以前、勤めていた上場企業ではCMでも有名な名刺管理システムを導入していました。その後、退職した際に自分で名刺管理をやりたいと思って、最初は他社の無料の名刺管理システムを使っていたのですが、自分の情報が検索エンジンに引っかかることが分かったため利用を止めました。その後に出会ったのがこのmyBridgeになります。
別途、名刺読み取り機などは不要で、名刺をスマホカメラで撮影するだけで、会社住所や連絡先、メールアドレス、GoogleMAPまで表示されます。もちろん名刺交換日やメモも添付できます。また、個人利用なら、名刺の登録枚数に上限が無く無料で使えるというのもメリットです。
改善してほしいポイント
無料ですが、名刺管理ツールとしては、十分に満足できるものだと思います。ただ、同じ会社の人の名刺を複数枚登録した際に、ひとつの画面から確認後に一括で削除できるともう少し便利かなと思いました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
myBridgeに商談メモを残すことをルール化することで、CRMやSFAを使わずとも営業先の情報共有が比較的簡単にできるようになりました。少人数とは言え、クラウド型のCRMやSFAといったものを導入するには一人当たり月額数千円単位の費用がかかりますが、myBridgeを営業支援ツールとして利用することでそうした余分なコストが不要になりました。
検討者へお勧めするポイント
無料でありながら、機能面は同様の有料サービスと遜色ないと思います。個人利用の場合は、登録名刺数に上限もなく、メモ機能も付いていますし、エクスポートも簡単にできるので、小規模事業者の営業管理であれば十分だと思います。