カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり Good Response

myBridgeの評判・口コミ 全126件

time

myBridgeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (81)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (48)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (14)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (105)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

精密機械|社内情報システム(その他)|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

フリー名刺管理アプリの最高峰

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

スキャナ(scansnap)のみで取り込んだ名刺情報は機械認識の為、読み取りミスがどうしても多いが、myBridgeを併用し取り込むことで機械認識では困難なデザイン性の高い名刺も問題なく取り込める。
優秀なところはフリー版でCSV出力が出来るところ。
他サービスでは名刺情報を取り込めてもCSVの出力にはプレミアムプランに入らなければならないところも多いが、フリーでここまで出来るのはmyBridgenの強みだと思う。

改善してほしいポイント

機械認識では困難なデザイン性の高い名刺も問題なく取り込めるが、mybride側のバックサイドで人が介在するためどうしても同じ情報でも文字揺らぎや、変換漏れが稀に見られる。
特にメールアドレスの取りこぼしがある際は、メーラーデーモンが帰ってくるまでわからない。
もう少し精度が高いとより使いやすい。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

長年蓄積していた名刺情報をスキャナ+myBridgeで取り込み一気に顧客DBに取り込めた。
当初は名刺をスキャナのみでデータを取り込もうと考えていたが、読み取り精度が非常に悪く、使えたものではなかった為スキャナとmyBridgeを連携させることで一気に作業が進んだ。
スキャナのサポートに連絡したところ、オススメの取り込み方がこちらであった。

検討者へお勧めするポイント

フリーでCSV出力を試したいならmyBridge一択かと思います。

閉じる

非公開ユーザー

総合(建設・建築)|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無料で利用出来るにも関わらず非常に優秀な名刺管理ツール

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺の撮影が多少斜めだったり影が有っても、自動で補正がかかり綺麗な画像に修正してくれるところ。
また名刺のアップロードからデータ登録の反映までが早いところ。
また他の名刺管理サービスのように、勝手に他のユーザと情報を連携しないところ。

続きを開く

非公開ユーザー

官公庁|経営・経営企画職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

使いやすい名刺管理ツール

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

・手作業入力をしてくれるサービスがあるのでありがたい。
・汎用アプリなので個人利用でもビジネス利用でも使いやすい。
・OCR機能が高いので、情報整理が早い。
・同一人物の抽出機能は地味に便利。
・データで大量の個人情報を管理したり活用できる。
・登録データから直接連絡することができる。

続きを開く

非公開ユーザー

大学|経営・経営企画職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺管理が楽になりました。

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

まずは名刺をスマホのカメラで撮影するだけで、数十分で本アプリに個人情報が登録される。
また、文字認識の技術が高く、文字間違いがほぼない点で使い勝手は非常に高い。

続きを開く

非公開ユーザー

日鉄ステンレス鋼管株式会社|鉄・金属|品質管理|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

無償でも十分に活用するメリットあり

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

iphone で活用していますが、読取精度は全く問題ありません。
また、写真を登録してから反映されるまでの時間もとても短く、不自由を感じたことはありません。
無償利用ではありますが、変な広告等もなく、ストレスフリーで利用できます。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|広報・IR|100-300人未満|導入決定者

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料名刺ツールの決定版

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

名刺管理に特化した無料ツールでここまで充実したものはないのではないでしょうか。無駄なSNS機能などはなく取り込みも用意で文句のつけようがありません。何と言ってもチーム内で名刺を共有できるのが素晴らしい。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社サンカラーシッピング|運輸|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

MY BRIDGEレビュー

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・簡単に名刺管理出来て、検索出来ることです。
・GOOGLE地図と連携のおかげで、お客様へ訪問などの時に役に立ちます。
その理由
・いつ誰の名刺を追加したか簡単に管理できて、種類別などは素早く整理できます。
・GOOGLE地図にてMAPSのアプリで訪問したいお客様の住所や行き方は簡単に検索出来ます。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

取り込みの精度に満足

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・名刺情報取り込み機能
・キーワード検索機能
その理由
・取り込みの精度がかなり高く、しかも自動的に項目を分類できるため。
・記憶が曖昧な名刺でも、会社名などのキーワード検索で簡単に見つかるため。

続きを開く

非公開ユーザー

不動産売買|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

無料で名刺共有するにはベストな選択肢ではないかと

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

手軽な操作と読み取り精度がなかなかなのに、無料というところが高評価のポイントでした。
グループも複数登録できるので扱いやすいですね。
Googleの連絡帳とも連動ができるところが素晴らしいです。
無料でもバンバン広告が出てきてしまうと使用していて問題があるところですが、そういったものがないのも大変ありがたかったです。

続きを開く

非公開ユーザー

株式会社こころ|情報通信・インターネット|ITアーキテクト|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

オンライン名刺管理をはじめるならこのタイミング

名刺管理ソフトで利用

良いポイント

◆優れている点
・名刺を撮影するだけで、データ化
 難しい作業は一切不要、手元の名刺をアプリで撮影するだけ

・反映は即時、一瞬でデータ化
 撮影した名刺が、データ化されるまでの時間は1分かかりません!即時反映されます。
 また、難しい漢字や読み取りができない部分については「人の目」が見てくれているので
 自動判別できない文字などでも問題なく登録ができます。

・入力されているデータが間違っている心配は無し
 数百件の名刺データを取り込みましたが、全て迅速で正確に読み込まれています。
 AIなどの機能で解析され自動登録される物もあるようですが「myBridge」は
 担当者の方が1つ1つの名刺に目を通している(のかな?)みたいです。

・大量の名刺データを「検索」する事が出来る
 これは最も素晴らしい機能です。
 紙で印刷された名刺は、検索ができませんので「どこいった!」が発生します。
 オンライン管理をすることで、連絡先を瞬時に検索することが出来て
 更には、同じ社内で共有する事が出来るので、不毛な名刺探しの時間が無くなります。

・撮影場所を選ばない
 画像の自動補正機能が格段にアップデートされており、的確に名刺データをアップロードしてくれます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!