カテゴリーレポート2025 Fall掲載中 無料プランあり Good Response

myBridgeの評判・口コミ 全126件

time

myBridgeのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (31)
    • 非公開

      (81)
    • 企業名のみ公開

      (14)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (19)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (6)
    • IT・広告・マスコミ

      (48)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (2)
    • 不動産

      (5)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (9)
    • 建設・建築

      (5)
    • 運輸

      (2)
    • 製造・機械

      (14)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (2)
    • 組合・団体・協会

      (3)
    • その他

      (3)
    • 不明

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (105)
    • 導入決定者

      (15)
    • IT管理者

      (5)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

電気・電子機器|開発|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

名刺の読み込み間違いほとんど無し。

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺を撮影するだけで、読み込み満了します。読み込み間違いもほとんどありません。現在、携帯で使用中ですが、登録したものをPCのOUTLOOKに移植出来て助かってます。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

名刺の裏面を読み込む際に、裏面は、英文表示の人が多いですが、全く異なった会社の宣伝等が書かれている場合があります。それも、保存できるようにしたいが、設定方法がわかりません。教えてください。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

名刺の整理に、写真撮影だけで入力が完了するので、入力の時間ロスがありません。助かってます。ありがとうございました。

閉じる

三田 佑太朗

株式会社webworker|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

あまり押しつけがましくない名刺管理ソフトです

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホで名刺を撮影してクラウドで管理するサービスです。
いちばん助かっているのは、名刺を撮影しても名刺の持ち主に迷惑がかからないことです。たとえばなにかのネットワークに勝手に追加されてしまって、個人情報がSNSで共有されるというような機能は基本的にはありません(許可しない限り)。
名刺は電子管理したいけど個人情報を漏洩したくないと思っていたので、気に入って使っています。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

誰でも簡単、名刺管理ツール!サクッと取り込めて、サクッと活用

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・名刺を簡単にデータ化できる
・WEBとアプリで使える
・社内での共有も可能

スマートフォンで写真を撮れば簡単に必要情報を取り込めるのでとても楽です。

取り込んだデータは社内で共有したり、Excelでダウンロードも可能です!

続きを開く

鈴木 義信

合同会社インフォメーカー|ソフトウェア・SI|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

個人データをあまり強引に拾いにこないのがよい

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名刺サービスはほかにもたくさんあるが、myBridgeについては登録した名刺をベースに利用者をSNSにむりやり引き込んだり、強引に個人データを収集しようという色彩が弱いのがいいと思う。
もちろん、ときどき「相手がmyBridgeに登録していたら連動しますか?」と聞いてくるのだが、それほどしつこくない。非常に好感がもてる。

続きを開く

非公開ユーザー

電気・電子機器|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

非常に使いやすい

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

基本的な名刺管理機能は全て押さえている点。Excel・CSVへのエクスポートが可能な点が非常に便利。無料の点も大きい。また、LINEが提供しているという事で安心感がある。

続きを開く

非公開ユーザー

楽天株式会社|情報通信・インターネット|その他情報システム関連職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

簡単に登録できる名詞管理アプリ

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

名詞を写真に撮るだけなので、登録する操作が簡単。
写真を送信後、数分でデータとして登録されるので、思ったよりも早いです。
名詞の保管場所に困っていましたが、スマホさえあれば、どこでも確認できるのがうれしいです

続きを開く

小山 慶介

株式会社オールシステム|情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LINEを利用できるビジネス環境であればとても重宝します

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEのアカウントをベースに無料で利用できる名刺管理ツール。
企業側でスマートフォン端末を社員に配布している企業様であれば無料で導入できとてもIT管理者としては重宝できるツールだと思います。
稟議いらずで上長承認で導入できるここまでの機能をもつツールは少ない(無い)と思います。

続きを開く
Nishi Kurumi

Nishi Kurumi

株式会社ビズリーチ|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

LINEと連携できてメッセージがラク

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

LINEと連携できているという点がなによりもポイントです。
プライベートでお会いした方との名刺交換したもののその後の連絡が途絶える等ありましたが、すぐにお礼のメールも送れます。

続きを開く
佐藤 毅

佐藤 毅

株式会社ジーティーアイ|ソフトウェア・SI|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

社内共有できるのはすごく良い!

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

無料の名刺管理サービスでありながら「共有名刺帳」があるのはすごい。
しかもその共有名刺帳をいくつ複数つくれてしまう。

続きを開く

畠 淳悟

株式会社シンエンス|その他小売・卸売|総務・庶務|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

eightの対抗馬、LINEの名刺管理

名刺管理ソフトで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

スマホに無料でインストールできます。
自分だけの名刺帳として管理もできますし、社内のメンバーとの共有もできます。
後、使い方が簡単です。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!