NEC タワーサーバ Express5800シリーズの評判・口コミ 全25件

time

NEC タワーサーバ Express5800シリーズのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (1)
    • 非公開

      (22)
    • 企業名のみ公開

      (2)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (6)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (1)
    • IT・広告・マスコミ

      (8)
    • コンサル・会計・法務関連

      (0)
    • 人材

      (0)
    • 病院・福祉・介護

      (1)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (0)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (2)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (4)
    • 電気・ガス・水道

      (1)
    • 農林水産

      (1)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (0)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (0)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (17)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

設備(建設・建築)|会計・経理|300-1000人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

安定している

タワーサーバで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

国内メーカー製品なので、保守サービスや監視機能など安心して使用できる。
逆にインフラを専門で管理している方には不要だとは思いますが、兼任などの方は良いと思います。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

外資系メーカと比べると、どうしても定価が高い。コストとの比較になりますが、ある程度インフラ管理に時間を割けるなら外資系メーカで安価にで良いと思います。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

ディスク故障などの時に保守担当よりすぐ連絡がきたので、サポート体制はしっかりしていると感じました。また、それほど故障しません。※当たり外れはあるとは思います

閉じる

鈴木 秀明

株式会社スータブル・ソリューションズ|ソフトウェア・SI|ITコンサルタント|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

コンパクトで設置しやすいサーバではあるが、設置場所は要検討

タワーサーバで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

・筐体がコンパクトである
・拡張性がある
・歴代モデルを使用しているが可用性が高い
・構成の自由度も高い

続きを開く

非公開ユーザー

NECフィールディング株式会社|情報通信・インターネット|保守・運用管理|1000人以上|エンジニア|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

汎用性の高いサーバーHW

タワーサーバで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

比較的安価にサーバー構築が可能。特別な冷却ソリューションも必要とせず、PCレベルで扱える点も汎用性が高い。

続きを開く

非公開ユーザー

電気|社内情報システム(企画・計画・調達)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

ラックがない場合の選択肢

タワーサーバで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

タワー型であり、わざわざラックを用意するのが難しい拠点においても導入できるところ。また、可用性を高めたFTモデルがあるため導入後のトラブルを抑えられる余地がある。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|エンジニア

企業所属 確認済
投稿日:

長期間利用でも安心

タワーサーバで利用

この製品の良いポイントは何でしょうか?

国産メーカーならではの安心感がある。保守契約も5年が基本だがそれ以降も保守延長が可能。小規模のシステムなどでリプレースまで期間がかかるシステムでもその期間安心して利用できる(安心して提案できる)

続きを開く

ITreviewに参加しよう!