NeWorkの評判・口コミ 全81件

time
本製品は販売が終了しています。ご利用はできませんのでご注意ください。

NeWorkのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (5)
    • 非公開

      (69)
    • 企業名のみ公開

      (7)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (4)
    • 飲食・宿泊

      (1)
    • サービス

      (4)
    • IT・広告・マスコミ

      (58)
    • コンサル・会計・法務関連

      (3)
    • 人材

      (3)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (2)
    • 教育・学習

      (1)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (3)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (1)
    • その他

      (1)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (66)
    • 導入決定者

      (10)
    • IT管理者

      (4)
    • ビジネスパートナー

      (1)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

広告・販促|営業・販売・サービス職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

リモートワークの効率化、コミュニケーションの活性化に役立つ!

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

このバーチャルオフィスツールには豊富なコミュニケーション機能があるので、機械的な連絡ではなく、実際に話をしている感覚でコミュニケーションを行えます。リモートワークではどうしても孤立して個人商店のようになってしまう場合もありますが、つながりを持つことによって会社風土の醸成にもつながるものだと思います。

改善してほしいポイント

様々な社員がいるのでITスキルの低い社員には使いこなせない場合があるので、より様々なリテラシーの方でも使いやすいようにマニュアルやサポートの充実化をしてもらえると更に良いです。また、機能過多になる場合もあるので自社の課題解決につながるのかは吟味して検討することをおすすめします。監視されているのを不満に思う意見もあるので管理側は丁寧な運用も求められます。

どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?

リモートワークをするシーンが増加しており、効率化につながる一方、社内コミュニケーションの希薄化が課題になっていました。このシステムでバーチャルオフィスを作成したことでリモートワークをしていても一緒に仕事をしている感覚が持てる為、コミュニケーションが活発化して理想的な相乗効果が出ています。また、リモートワークでオンオフの切り替えができずメリハリを持った働き方が出来なかったのですが、バーチャルオフィスで出勤退勤により、自分でも他人からも業務状況が把握できてメリハリをつけることができています。

閉じる
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

NeWorkのご利用ありがとうございます! リモートワークにおいて社内の方と一緒に仕事をしている感覚が持て、コミュニケーションも活性化しているなどのお言葉、大変うれしく思います。 改善点についても貴重なご意見ありがとうございました。サービスの改善・開発とともにマニュアルなどサポートについてもご満足いただけるよう引き続きアップデートしてまいります。 既にご覧になっているかもしれませんが、操作方法をご紹介しているこちらのご利用ガイドもぜひご活用ください。 https://nework.notion.site/NeWork-52ae6b3145f74176b2ee579ed9d93a42 今後ともNeWorkをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

その他小売・卸売|営業・販売・サービス職|20人未満|導入決定者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済
投稿日:

リアルよりも便利!

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

使い始める前は、気軽に話しかけるってどういう感じなんだろうと思っていましたが、実際に使ってみて思ったのは、本当に気軽に話しかける!という感じです。これは使ってみないとわからないかも知れませんが、誰に話しかけていいのかは画面を見ればわかるようになっているので仕事の邪魔をしてしまわないかと心配せずに済みます。リアルだと話かけていいのか見てわからなかったりするので、ここはすごく便利だと思います!アイコンを見るだけで1人1人の状態がわかるというのは本当に画期的だと思います。また、会議室もあるので、ZOOMなどのオンラインミーティングに切り替えなくても同じ場所でできるのも時間のロスなく行けますしありがたい機能です。音声の質もかなりいいですし、とても使いやすいです。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

NeWorkをご利用いただきありがとうございます。 「リアルよりも便利!」、また、NeWorkの導入が結果的に業務効率の向上にもつながったとのこと、大変励みになります。 料金プランについての貴重なご意見、ありがとうございました。今後新しく追加される機能の多くは有料プラン限定でのご提供を検討しておりますので、是非ご検討いただけますと幸いです。 引き続きサービスの開発・改善に努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いします。

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|営業・販売・サービス職|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

気軽にトークできる

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

アイコンで話しかけられるか、通話中か等の状態が分かるので、話せる時間があるかどうかいちいち相手に確認しなくてよいのでとても便利です。無料で使っていても充分に機能が備わっています。デザインもシンプルで見やすいです。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

いつもNeWorkをご利用いただきありがとうございます! モード設定で話しかけて良いかが分かりやすく、ちょっとしたミーティングではURL発行の手間もなく便利とのこと、NeWorkの特長をご評価いただき大変嬉しく思います。 モバイルアプリについて、貴重なご意見ありがとうございます。PCに比べて画面が小さいスマートフォンですと、表示がかなり小さくなってしまうため現在のデザインとなっています。今後、スマートフォン用の画面でもPC版同様のUIでご利用いただけるよう開発を進めております。 より良いサービスをご提供できるよう、引き続きサービスの開発・改善に努めてまいります。今後ともNeWorkをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

少人数(〜5人)でのチャットに適している

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

バブル(会議室)やユーザーアイコンで視覚的に参加状況や話し合われている議題について確認することができ便利でした。またユーザーの状況なども事前に設定でき、コメントで補足することも可能です。相手の状況を察した上で話すことができ、コミュニケーションを柔軟にしてくれていると思います。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! メンバーの状況を把握できることで、柔軟なコミュニケーショのお役に立てているようで何よりです。 改善点について貴重なご意見ありがとうございました。 どのメンバーがどんなトピックについて会話しているか分かることがNeWorkの特長でもありますので、いただいたコメントも参考にさせていただきつつ、より良いサービスを提供できるよう、引き続き努めてまいります。 今後ともNeWorkをよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

幼稚園・保育園|総務・庶務|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

初心者でも簡単設定ですぐ使える!

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

ルームの名前を付けることが出来るので、「朝会」「事務チーム」など用途に応じて使い分けをすることが出来るのが良いなと思いました。休憩も分かるように「カフェ」というルームも作り、そこでは休憩を一緒にしているかのように仕事外の話もできるようにしています。
1on1の機能では、他の社員とは関係のない話をしたい、その人だけに伝えたいことを1対1で話せるので非常に便利です。
背景をぼかしたり、カメラ・マイクをon・offの基本的な設定も非常にシンプルで、初めてのリモートでも安心でした。
音割れや画像の乱れもなく、職場でも自宅でも外でも快適に使用しています。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! 本社と現場とのコミュニケーションでどのように利用いただいているのか具体的にお伺いでき、大変励みになります。また、シンプルな使い心地についてのご好評も大変嬉しく思います。 周りの音を拾いやすいとのこと、ご不便をおかけしております。ノイズキャンセリング機能は標準機能として実装していますが、より雑音を拾わないように品質の向上を検討していますのでご期待ください。 引き続きサービスの開発・改善に努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いします。

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|不明|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

見づらい

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

アイコンで誰がどの会議室に居るかが分かりやすい。会議の聞き耳という機能は新しく、今後使えそうだと感じる。アイコンの上に自由文字列で記載できる項目があるため、自分の状況を伝えやすい。また、相手の状況も把握しやすい。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

NeWorkのご利用ありがとうございます! 聞き耳やメンバーの状況を把握しやすいなど、ご評価いただき大変嬉しく思います。 改善ポイントについて、詳細にコメントいただきありがとうございます。いただいた貴重なご意見は改善の参考とさせていただきます。 より良いサービスを提供できるよう、継続してサービスの開発・改善に努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 分からない

企業所属 確認済
投稿日:

NeWork利用から8ヶ月

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ワークスペースを見ただけでいまログインしている人、ルーム参加者が俯瞰できる点
・操作が直感的
その理由
・通話に参加しなくとも、会議中や未参加、集中しているなど情報が手に入る点
・シンプルなUI構成、基本マウスのみの操作

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! 8か月利用され、メンバーの状況を俯瞰できることやシンプルなUIなどご評価いただきうれしく思います。 改善点についても貴重なご意見ありがとうございます。今後の開発の参考とさせていただきます。 スケジューラー連携については、2024年2月よりメンバーのユーザーバブルをクリックすることでOutlookの予定表を表示できるよう改善しておりますので、ぜひご検討ください。 ご利用ガイド: https://nework.notion.site/Microsoft-365-9559652ddf76443997aa93a6a84d4047 引き続きサービスの開発・改善に努めてまいります。今後ともどうぞよろしくお願いします。

非公開ユーザー

その他サービス|宣伝・マーケティング|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

シンプルで使いやすいワークスペース

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

元々別のバーチャルオフィスを2社ほど使用していましたが、NeWorkのワークスペースに切り替えました。
シンプルな画面構成が気に入っています。
複数人でMTGする時、他社のシステムでは音声トラブルや画質の低下があったのですが、NeWorkは不具合がありません。
特にMTGで資料などを画面共有する際、画質が非常にクリアな点が気に入っています。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! 別のサービスからNeWorkへ切り替えいただいたとのこと、またNeWorkの良いポイントや得られたメリットについても具体的に伺うことができ大変励みになります。 改善点について貴重なご意見ありがとうございます。今後の開発の参考とさせていただきます。 より良いサービスを提供できるよう、継続してサービスの開発・改善に努めてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

人材|社内情報システム(その他)|20-50人未満|IT管理者|契約タイプ 無償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

リモート時に活躍

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

リモート業務が増えてきた中で、社内メンバーとの業務や、コミュニケーションを取ったりなど、オンライン上のオフィスとして利用できます。
個別で打合せしたり、働いてる姿を確認したり、出社時に直接質問しにいったりのようなことがリモート勤務時にもやりやすくなりました。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

NeWorkのご利用ありがとうございます! リモートでのコミュニケーションの取りやすさや、画面共有などご評価いただき、大変うれしく思います。 改善点について、ご不便をおかけしております。ビデオ通話時の背景は、下記から設定できますのでぜひお試しください。 ・Webブラウザ/デスクトップアプリ: 通話中画面左下 コントロールパネル「…」 > カメラと背景 もしくは、画面右上のアイコン>設定 > カメラと背景 ・モバイルアプリ: ルーム/1on1通話中、画面下部のコントロールバー > 3点リーダー「…」 > バーチャル背景 引き続きサービスの開発・改善に務めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

千葉 貴浩

ドコモCS|情報通信・インターネット|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

NeWorkは一体感があります

仮想オフィスツールで利用

良いポイント

NeWorkは大人数が1つのワークスペース内にいるという点が、1つの部屋にいる感覚になり、一体感を感じます。
また、現在の状況がすぐに確認できることに加えて、すぐに通話を始められるのも良い点です。
他の会議ツールの場合は、会議参加後に他の参加者を新規追加するときにMTG番号などを伝えなくてはいけず大変ですが、NeWorkの場合はすぐに人数の追加ができるのがとても良いです。

続きを開く
マーケティングチーム

マーケティングチーム

OFFICIAL VENDER

エヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|

レビューのご投稿ありがとうございます! 一体感を感じられる、すぐに通話や会議を始められるなど、ご評価いただき大変うれしく思います。 改善点について、貴重なご意見ありがとうございます。今後の開発の参考とさせていただきます。 カレンダーアプリとの連携については、2024年2月にOutlookの予定表との連携ができるようになりましたので、ぜひご活用ください。 ご利用ガイド: https://nework.notion.site/Microsoft-365-9559652ddf76443997aa93a6a84d4047 より良いサービスを提供できるよう、引き続きサービスの開発・改善に努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!