非公開ユーザー
情報通信・インターネット|総務・庶務|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 無償利用
リモートワークでも視覚的に集合できると仲間意識が生まれる
仮想オフィスツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
①音声のタイムラグが少ない
②参加者全員が画面共有できる
その理由
①リモートワーク+出社社員での打合せ時、出社していて席が近い社員が説明する声とヘッドホンから聞こえる声のタイムラグがあまりなく、聞きやすい
②Teamsのように誰かが1画面占有しないので、グループディスカッションやブレーンストーミングで使いやすい
同時作業等で確認したい人の画面だけを見ることができる
改善してほしいポイント
欲しい機能
・バブルを自由に配置できると良い
・マイクのON/OFFがヘッドセットのスイッチと連動する機能
その理由
・会社のフロアに近い形でレイアウトしたい
・NeWorkのマイクとヘッドセットのマイクを個別にON/OFF操作が必要なので、Teamsのように連動できれば良い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
リモートワークの常態化により、チームワークや仲間意識が薄れていくことを懸念していました。
Teamsでの会議やディスカッションは、なんとなく一体感に欠けると感じていた中で、NeWorkを導入したところ、視覚的に1つのバブルの中に入り、アイコンではあるが「集まっている」という感覚を持つことができました。
私のチームでは毎日の朝礼で使うことで一体感を醸成できていると思いますし、人が集まっているバブルを見ると、社員同士の繋がりを感じることができますので、位置を視覚的に見ることの大切さや効果を実感しています。
検討者へお勧めするポイント
音声品質がクリアで、音声のタイムラグが少ないため、リモートワークとオフィスワークのどちらでも活用できます。
また、視覚的に集合できること、集合していることが他からも見える点でチームワークの醸成にもつながります。
マーケティングチーム
OFFICIAL VENDERエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|
レビューのご投稿ありがとうございます! 各機能へのご評価、また、リモートワークにてご活用いただき、チームの方との一体感を感じられているとのこと、大変励みになります。 機能のご要望について貴重なご意見ありがとうございます。今後の開発検討の参考とさせていただきます。 より良いサービスをご提供できるよう引き続き開発・改善に努めてまいります。今度ともNeWorkをよろしくお願いいたします。