非公開ユーザー
情報通信・インターネット|製品企画|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
チーム全体の動きがわかる
仮想オフィスツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・Web会議は色々あるが、NeWorkはチームメンバーが誰と話しているかがわかるため、リアルオフィスのように飛び入り参加したり、急ぎの件で割り込んだり、相談で呼び出されたりといったことができるところが良い。
・画面共有も各人が同時にできることで、見比べたり、見ている側がスイッチできるので、リアルオフィスでPC画面を見せ合うようなことができ、一緒に作業を進めるような状況や、画面を奪うことへのハードルも低くコミュニケーションが取りやすい。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・PC画面においてバブルが多くなるとピンチアウトしても表示しきれないので、全体が見渡せると良い。モバイルでもバブルの全体が見渡せる世界観があると良い。
・バブルにテーマ(画像など)を設定してカスタマイズできると判別しやすくなると思う。
・音声がたまに片方向(声が聞こえなくなる、声が届かなくなる)になる事象があり、接続品質を向上してほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
具体的な業務シーン
・アプリ開発チームで利用しており、スプリントプランニング、スプリントレビューや、アプリリリース時の共同作業、トラブル対応時の解析・連絡に活用している。
解決できた課題・具体的な効果
・多くのユーザーが拠点も所属も異なる中、リモートで業務をしているため、いつもここにメンバーがいる安心感とすぐに相談できることは大きなメリットとなっている。
検討者へお勧めするポイント
・会議を予約・設定する必要がなく、オフィスで話しかけるような利用が可能。
・リモートで失われがちな雑談から新たな発想が生まれるなど、Web会議とは別物と考えても良い。
マーケティングチーム
OFFICIAL VENDERエヌ・ティ・ティ・コミュニケーションズ株式会社|
レビューのご投稿ありがとうございます! また、数あるサービスの中からNeWorkをお選びいただきありがとうございます。具体的なご利用方法も伺うことができ、大変励みになります。 改善ポイントについて、貴重なご意見ありがとうございます。今後の開発の参考とさせていただきます。 音声についてご不便をおかけしております。現在も解消されずお困りでしたら、お手数ですが下記よりお問い合わせいただけますと幸いです。 ■サポートセンター https://support.ntt.com/nework/inquiry/search より良いサービスをご提供できるよう、引き続きサービスの開発・改善に努めてまいります。今後ともNeWorkをよろしくお願いいたします。