非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
質の高い動画講座がいつでも聞けるのがよい
オンライン研修ツールで利用
良いポイント
NewsPicksは他のメディアと違い、有名な識者以外にもそれぞれの分野での専門家の意見や考えが聞けるため、有料版を契約している方も多いと思うが、そのなかでもNewsPicks Learningは最新のビジネスの動向や情報を得られるため、通勤時間や休み時間などに視聴できるのがよい。他にも同様の動画配信サイトはあるが、コンテンツの質や講師の方もしっかりとした方が多く、ビジネスの先端をいくような人の講義が聞けるのがメリットである。また月によって動画がダウンロードできるものがあるため、興味ある動画はオンラインでなくオフラインで視聴できるため、ネット環境がよくない場所やデータ量を気にする人にもメリットがあると思う。
改善してほしいポイント
動画の質的には問題ないものの、特定の領域に偏ってしまうため、普通の人が見たい動画は少ないかもしれません。このあたりはNewsPicksの利用者の属性を考えるとしかたないかもしれません。また、月額料金はかなりしますので、できればもう少し金額が安いと助かります。(一般的なCS放送なみの金額)まれに講師によっては、こちらでの講義内容とYoutubeでの内容が似通っている場合があるため、せっかく有料での視聴をしているときには少し残念です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
それぞれの領域で活躍された方のお話は大変参考になりますし、意欲や向上心を与えられます。リアルなセミナーでもそうですが、単に話を聞いてそれで満足してしまっては結果がでないだけでなく、お金や視聴した時間も無駄になるため、活かせそうなノウハウや考え方はメモに取るようにするなどして、見直すようにしています。また、よい話は1回と言わず複数回視聴することで、違った感想を持つことができるので、複数回視聴はおすすめです。
検討者へお勧めするポイント
お金を出してみたいコンテンツがあるか確認してからのほうがよいです。(トライアルあり)