非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
モール連携との受注連携をするなら便利です
ネットショップ管理で利用
良いポイント
各モールだけに出店するEC企業。もしくは自社ECはあるが各モールの受注取り込みをカスタマイズするには費用が掛かりすぎる場合に利用するのと、コストめりとっが出ると思います。
改善してほしいポイント
導入初期にいっぱいどんな設定をしたらいいのか全く分からなかった。マニュアルもあるが、困った内容で検索ができないので、初期導入時に設定には苦労した。各モールのカテゴリについては、個々の企業が個別に登録する必要があるが、カテゴリのメンテナンスについていけないため、ぜひネクストエンジン側でカテゴリ登録を行ってほしい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
自社ECとモールの受注の一括管理ができるため、フルフィルメント作業に重宝します。また注文がステータスごとに自動で分類されるため、作業漏れも防ぐことができます。
検討者へお勧めするポイント
モール受注を扱うか否かで導入可否が決まると思います
続きを開く