非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
私たちにはこれで十分!
グループウェアで利用
良いポイント
我が社は親会社も含め50名強の規模ですが、グループウェアの基本機能は全て網羅されていて、従業員間の情報共有を主たる目的に利用するのであれば十分すぎると思います。ワークフローの機能も備えており、従来は紙やExcelを用いていた管理系業務の効率化やスケジュール調整の簡素化に寄与してくれています。
まだ使い切れていない機能、例えばテスト・アンケートを試してみたいのですが、我々の規模では利用機能の現場への実務化に専念できる社内リソースが足らないのが課題です。
とにかく従業員100~200名以下の規模であれば、これで十分と言えるかも知れません。
改善してほしいポイント
テレワークの登録が毎週月曜日と水曜日、というように一括で出来ないところ。外出や在席登録のところがスケジュールでは登録されていても、マニュアルで設定しないと反映されないところ。外出から戻ってきても手動で戻さないと、いつまでも外出中のままとか。自動化可能な箇所はマニュアルか自動反映かを選択できるようにしてほしい。また使わない機能は隠せるようにしてシンプルな画面に出来るとよい。
ドキュメント共有も有効に利用できているのですが、一方でファイルサーバやCRMにも同様の機能があり、どこにどのドキュメントがあるのか混乱する場合もあり、これは本サービスの課題と言うよりも我が社のドキュメント管理ルールがキチンと設置されていないことに起因するものです。ただこのようなシステムを導入するにあたっては、このあたりの社内ルールを見直すべきかと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
社員やチーム単位でのスケジュール調整が格段に楽になりました。また社内でのドキュメント共有も有効で、過去の社内ミーティング議事録など、容易に確認・共有できています。
検討者へお勧めするポイント
中小規模だとこれ一つで十分です。余計な機能が無いのがいいです。