非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

市場相場の把握にはこれ以上の物はない

予測分析,レビュー・口コミ分析,競合サイト分析ツールで利用

良いポイント

用途に応じてプランが選べるので、まずは商品調査主体の契約で当サービスを移用するのがおすすめ。
UIに慣れてからより効果的なプランを追加し、競合店がどのような施策を行っているのかを覗き見て、自社でも再現できるか・それ以上のことが可能か、自部署や商品開発・仕入れの部署との連携で今までにない発見や改善が見込める、可能性だらけのツール。
自身も社内でメインに取り扱っている商材カテゴリが各ECモールの市場をどれほど占めているのか、その商材は今後も売り上げに貢献できるポテンシャルがあるのか、大多数の顧客は何を求めているのかがグラフで一目瞭然。
自社で開発ができるのであれば、ポテンシャルの高い商品同士の掛け合わせで顧客のニーズに沿った商品も開発しやすいのではないかと思う。

続きを開く
Nint カスタマーサクセス担当

Nint カスタマーサクセス担当

OFFICIAL VENDER

株式会社Nint|カスタマーサクセス

いつもNint ECommerceをご利用いただき、誠にありがとうございます。 また、レビューのご投稿をいただき、心より感謝申し上げます。 競合店の調査や自社施策への検討材料として また商品開発にも弊社のツールやお役に立てているとのこと、非常に嬉しく思います。 可能性だらけのツール、というお言葉、心に響きました。 この度いただいた改善要望は、製品企画や開発チームに共有し、今後のサービス改善の参考にさせていただきます。 貴重なご意見ありがとうございました。 今後もカスタマーサクセス一丸となってサポートさせていただきますので、何卒宜しくお願い致します。

ITreviewに参加しよう!