非公開ユーザー
サポート行政書士法人|会計、税務、法務、労務|経営・経営企画職|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
その他 商談発掘で利用
良いポイント
入札案件の情報収集は大企業であっても困難な部分があるが、使いこなせればNJSS一つでその情報収集部分を補うことができる。特に過去の落札情報は官公庁のサイトからは消えてしまうため、NJSSを見るしかないケースもあり、入札戦略を立てる際に非常に役立つ。
改善してほしいポイント
情報提供だけであっても、どうすればいいのか分からない、というニーズには応えられず、そこに対するサポートや情報発信もない。入札の参加資格支援や入札戦略支援があればと思う。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
入札案件のアラートをチームで共有することで、広げていきたい業務や他者との連携に気づいていくことができる。また実際の入札件数もこちらのツールを使うことで増えたように思う。
検討者へお勧めするポイント
自社の入札種別に応じて、検討が変わってくる。建設△ 物品◎ 役務〇ぐらいかと。入札の戦略ありきで使うことになるので、まずは入札の戦略を立て、導入を検討した方が良い。