非公開ユーザー
医薬品・化粧品|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
Nomad Mobileの効果が大きい。
グループウェア,ワークフローシステム,ノーコードWebデータベース,ローコード開発ツールで利用
良いポイント
Nomad Mobileを利用することで、従来ノーツクライアントで利用していたアプリが何の設計変更も行わずにiPadで利用できるようになりました。
従来、iOS端末でアプリを作るとなると、いろいろとハードルがあることは周知のことかと思います。
しかしながらNomad Mobileを利用することで、独自開発したノーツアプリが自由に、審査なく利用可能になりました。
ノーツアプリの開発だけ知っていればよく、iOS向けの言語を学ぶ必要も一切ありません。
ノーツアプリのバックエンドで別のデータベース(SQLやDB2、ODBC接続など)を接続することで、iPadでできることが飛躍的に増えました。
改善してほしいポイント
テンプレートをもっと増やして頂きたいと感じます。
一般的な業務での利用で想定されるようなテンプレートが含まれると、スムーズにスタートできるかと思います。
基本的には設計が公開されているかと思いますので、それらを見て学ぶこともでき、一石二鳥と考えます。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
従来、VDI(仮想デスクトップ)に接続し、ノーツクライアントを立ち上げなければノーツデータベースにアクセスできなかったのが、Nomadモバイルを立ち上げるだけで利用できるようになりました。
かなりの時間短縮(工数削減)ができただけでなく、今までは会社に行ってから作業をという気持ちになっていたものが、その場その場で対応するようになり、効率が上がりました。
ノーツクライアントと同じ挙動のため、経営者層やパソコンに不慣れな者でも抵抗なく利用できたことも効果が出たと感じています。
検討者へお勧めするポイント
ノーツは古いと聞きますが、V10以降の進化は目覚ましいものがあると感じています。
先入観でなく、まずは最新の機能などを触ってみるべきと考えます。
さらには価格面。
高機能なアプリケーション開発基盤がこの価格で利用できる点は驚きです。
Notes/Domino 担当チーム
OFFICIAL VENDER株式会社エイチシーエル・ジャパン|
Nomad Mobile をご活用いただき誠にありがとうございます。 「Notes/Domino アプリがそのまま動く」実際のメリットとして - ストアへの登録審査などを必要とせず業務アプリをモバイル対応できる - ノーツアプリの開発知識のみでモバイル対応アプリが開発できる - ノーツのデータ連携機能を利用して別システムのデータも利用することができる との具体的な紹介をいただき、ご活用いただけていることがよくわかります。 テンプレートの強化については、今後のバージョンにて検討しております。ありがとうございます。