生成AI機能
テキストコンテンツ生成
Domino サーバー上、または社内ローカルに LLM を構築し、Domino のアプリケーションから利用することを可能にします。
生成AI機能満足度
-
0
カテゴリーレポート2025 Summer 掲載中 Good Response

HCL Dominoの価格(料金・費用)

time

HCL Domino競合製品との価格比較

各製品の所属しているすべてのカテゴリーの評価の合計の比較になります

サイボウズ Office

1ユーザー(月額)

スタンダードコース

600

1ユーザー(月額)

プレミアムコース

1,000

1ユーザー(月額)

desknet's NEO

1ユーザー・月額

クラウド版 スタンダードプラン

800

1ユーザー・月額

パッケージ版

75,000

5ユーザー~

HCL Domino

お見積については、弊社営業または販売店までお問い合わせください

サブスクリプション

-

HCL Dominoの価格や費用に関するレビュー

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(開発・運用管理)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

システム基盤として必要なものがすべて揃っています。

グループウェア,ワークフローシステム,ノーコードWebデータベースで利用

良いポイント

 基本的にシステム基盤として必要なデータベース、アプリケーション開発環境、メールサーバー、アクセス管理、監視機能が揃っている為、それらを別々に構成する必要がない分、システム管理は一元化され、システムを熟知することは条件になりますが、総合的にとても楽になり、コストもリーズナブルだと思います。
 また、開発スキルがあれば、何でも実現可能と言っても過言ではないぐらい、開発基盤として優れていることも良いポイントです。

続きを開く
Notes/Domino 担当チーム

Notes/Domino 担当チーム

OFFICIAL VENDER

株式会社エイチシーエル・ジャパン|

オールインワンの特徴と、活用いただくほどコスト効率がよくなるライセンス体系を評価いただくコメントありがとございます。 ご指摘いただいている通り、クラウドサービスの製品ではございませんが、Docker などのコンテナ対応と、Mobile, Web 対応クライアントがご提供できるようになっておりますので、これまでとは違った開発・展開も可能ではないかと思っております。今後ともよろしくお願いいたします。

非公開ユーザー

自動車・輸送機器|社内情報システム(開発・運用管理)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

開発工数の削減が見込める

グループウェア,ワークフローシステム,ノーコードWebデータベースで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

画面作りとデータベース作りが一緒になっているので、画面構成を作成したら、データベースも作成できた状態になるので、工数が、削減できる。
また、画面作成も簡単であるため、3時間程度で、画面と簡単な画面の動きを作成することができるので、ユーザーと打合せしながら、画面を
作り上げていくことが非常に良い。また、ノーツメールとの連携の開発が行いやすい。
セキュリティに関しても設定がわかりやすい

続きを開く

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

過去から未来まで使えるアプリケーション基盤

ワークフローシステム,ノーコードWebデータベース,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

1.オールインワンのアプリケーション開発基盤
 アプリに必要なインフラ基盤も同梱されており、管理運用面でも堅牢且つ低コストな運用ができている
 アプリ開発基盤としてこれまでのノーツクライアントでの利用のみならずブラウザベースのアプリ開発に
 力が入れられており、Voltやサードパーティ(consentFlow)などとの組み合わせで高機能且つアジャイル開発が可能

2.バージョンアップの互換性も担保されていて、過去から未来まで使える。
 互換性が担保されていて、アプリのバージョンアップコストがかからない。
 ネガティブなとらえ方としては20年以上前のもアイコンが今も現役で動いてしまっていることが、ユーザにノーツは古いという印象を与えている
 (当時の画面設計/内部コーディングがひどいが、作り変えにもリスクがあるもの)

 それに加え、未来に目を向けるとローコード開発、Web化対応、REST、セキュリティ対応、スマホ対応など今の時代にあった基盤が整備されている。

続きを開く
Notes/Domino 担当チーム

Notes/Domino 担当チーム

OFFICIAL VENDER

株式会社エイチシーエル・ジャパン|

Nomad クライアントだけでなく、Domino Volt (Leap) や consentFlow まで検証や活用をいただいているとのことで誠にありがとうございます。 また、改善点について具体的なポイントをいただきありがとうございます。開発部門と共有いたします。 今後ともよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!