生成AI機能
テキストコンテンツ生成
Domino サーバー上、または社内ローカルに LLM を構築し、Domino のアプリケーションから利用することを可能にします。
生成AI機能満足度
-
0

非公開ユーザー

その他製造業|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

過去から未来まで使えるアプリケーション基盤

ワークフローシステム,ノーコードWebデータベース,ローコード開発ツールで利用

良いポイント

1.オールインワンのアプリケーション開発基盤
 アプリに必要なインフラ基盤も同梱されており、管理運用面でも堅牢且つ低コストな運用ができている
 アプリ開発基盤としてこれまでのノーツクライアントでの利用のみならずブラウザベースのアプリ開発に
 力が入れられており、Voltやサードパーティ(consentFlow)などとの組み合わせで高機能且つアジャイル開発が可能

2.バージョンアップの互換性も担保されていて、過去から未来まで使える。
 互換性が担保されていて、アプリのバージョンアップコストがかからない。
 ネガティブなとらえ方としては20年以上前のもアイコンが今も現役で動いてしまっていることが、ユーザにノーツは古いという印象を与えている
 (当時の画面設計/内部コーディングがひどいが、作り変えにもリスクがあるもの)

 それに加え、未来に目を向けるとローコード開発、Web化対応、REST、セキュリティ対応、スマホ対応など今の時代にあった基盤が整備されている。

続きを開く
Notes/Domino 担当チーム

Notes/Domino 担当チーム

OFFICIAL VENDER

株式会社エイチシーエル・ジャパン|

Nomad クライアントだけでなく、Domino Volt (Leap) や consentFlow まで検証や活用をいただいているとのことで誠にありがとうございます。 また、改善点について具体的なポイントをいただきありがとうございます。開発部門と共有いたします。 今後ともよろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!