生成AI機能
テキストコンテンツ生成
Domino サーバー上、または社内ローカルに LLM を構築し、Domino のアプリケーションから利用することを可能にします。
生成AI機能満足度
-
0

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ビジネスパートナー|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認 販売関係者
投稿日:

旧機能を維持しながら、進化しているNotes

グループウェアで利用

良いポイント

優れている点・好きな機能
・ver4時代のアプリが、そのまま利用可能
・社内メールと外部メール(e-mail)が同じメールBOXから利用できる
・組織から選択できるメール宛先表示が可能(DJX)
・簡単に、アプリ作成可能
・Nomad Web で、シンプルに利用できる
その理由
・製品が、旧バージョン互換なので、簡単な修正が発生することはあるが、そのまま利用できること
・メールサーバ+グループウェアであり、同じメールBOXで社内メール・外部メールを利用可能なところが良い
 外部メール用メールサーバ構築不要なのはおすすめ
・メールでの宛先利用にて、日本企業にあった、組織を展開して宛先設定可能。役職も表示可能なところが良い。
・ver4時代のだれでもアプリ作成できる製品としてヒットした製品なので、基本的なアプリ作成であれば
 アプリ開発経験ない方でも簡単に画面を修正したり簡単なアプリを作ることが可能であるところ。
・Nomad Webは、ブラウザ上で動作するクライアントなので、NotesクライアントをVUPする際のAP配布作業から解放される

続きを開く
Notes/Domino 担当チーム

Notes/Domino 担当チーム

OFFICIAL VENDER

株式会社エイチシーエル・ジャパン|

Notes 4.x の頃からの互換性と、最新の Nomad Web クライアントをご評価いただき誠にありがとうございます。 ご指摘をいただきました改善ポイントにつきましては、先日お客様を招いて実施いたしましたセッションでもご要望をいただいており、開発部門と共有しております。 https://www.hcljapan.co.jp/software/blog/hcl-domino-next-gen-jams-2023-tokyo 今後とも、お気づきの点などがございましたらぜひお聞かせください。よろしくお願いいたします。

ITreviewに参加しよう!