生成AI機能
テキストコンテンツ生成
Domino サーバー上、または社内ローカルに LLM を構築し、Domino のアプリケーションから利用することを可能にします。
生成AI機能満足度
-
0

非公開ユーザー

プラスチック製品|社内情報システム(開発・運用管理)|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

基本は古臭いですが使いやすいです

グループウェアで利用

良いポイント

25年ほど前のバージョン4.6から利用しています。以前はLotus NotesといってLotus社が開発サポートしていたため、長くサポートしてくれているため、基本設計は変わらず長年使えていることがユーザーとしては使いやすい点です。また、メールツールとグループウェア機能が一つにまとまっていることから、ワークフローであったり、掲示板のアクセス権設定であったりが設定しやすく、運用しやすいツールとなっています。

続きを開く
Notes/Domino 担当チーム

Notes/Domino 担当チーム

OFFICIAL VENDER

株式会社エイチシーエル・ジャパン|

長年のご利用をいただき誠にありがとうございます。Lotus 社から、IBM、HCL と変わりましたが、HCL では非常に積極的に投資と開発を進めており、最新の V12 までに、ご指摘をいただいていたモバイル端末などにも、HCL Nomad Mobile という新しいモバイルアプリ用クライアントをリリースしております。ぜひ、V12 で HCL Mobile をお試しください。 https://www.hcljapan.co.jp/software/products/notes-domino/v12-advantages/

ITreviewに参加しよう!