非公開ユーザー
電気・電子機器|社内情報システム(CIO・マネージャ)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
オールインワンシステム
良いポイント
優れている点・好きな機能
・メール/DB/開発基盤が一つのシステムにパッケージされていて何でもできる
・日本語/英語/中国語など複数の言語に対応している
その理由
・WordやExcelでテンプレートを作ってメール添付する承認業務だと、申請者の入力漏れなどの差し戻しや修正で無駄な時間が生まれる。Notesで各種ワークフローを運用すればすべて解決する。
・Notesで100DB以上を運用しているが、すべてのDBから検索することが出来て非常に便利
・100種類以上のDBシステムを運用しても、年間保守費用は数百万円とコストパフォーマンスが良い
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・クラウド利用
・Webクライアント
その理由
・基本的にNotesはオンプレミス環境での運用が想定されていて、社外からのアクセスは良くない。
・Notesクライアントも定期的にアップデートされるが、アップデート作業を無くすためや社外からのアクセスを考慮して、Webクライアントからのアクセスを改善して欲しい。Nomad Webはあるがライセンス体系を変更しなければならないなど敷居が高い
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・物品購入依頼、稟議書、出張申請/精算などの電子化
・
課題に貢献した機能・ポイント
・情報保管場所の統合やデータブレの防止など
・ペーパレス化
・電子化によるテレワーク基盤
検討者へお勧めするポイント
Notesは社内開発が出来て初めてメリットが現れます。
Notes/Domino 担当チーム
OFFICIAL VENDER株式会社エイチシーエル・ジャパン|
「Notes で100DB以上を運用している」とのことで、ご活用いただきありがとうございます。 Nomad Web はライセンス体系の変更が必要となっております点、ご指摘いただいている通りではございますが、新しいライセンス体系は、ユーザー単位のみでより管理しやすくもなっておりますので、ライセンスの切り替えをご検討いただけますようお願いいたします。