非公開ユーザー
情報通信・インターネット|社内情報システム(企画・計画・調達)|100-300人未満|IT管理者|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
社内新シンクラ基盤として導入
その他 ITインフラで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
3Tier型の仮想化インフラ・ソフトウェアを使用していましたが、AHVは覚えるべき構成要素が少ないため、運用がとてもシンプルです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
すでに仮想マシンを数10個運用していますが(シンクラVDI用)、1画面あたり10件までしか表示できず、せめてカテゴリ化(フォルダ階層)ができるとより操作性が上がります。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
同じシンクラ基盤として、以前は10U以上で200V回線を4本使用するようなブレード型インフラを使用していましたが、物理的に簡素化させることができ、覚えるべき技術も限定的なので、運用コストを大幅に下げることができました。
続きを開く