オクレンジャーの製品情報(特徴・導入事例)

time

ITreviewによるオクレンジャー紹介

オクレンジャーとは、株式会社パスカルが提供している安否確認システム製品。ITreviewでのユーザー満足度評価は3.6となっており、レビューの投稿数は8件となっています。

オクレンジャーの満足度、評価について

オクレンジャーのITreviewユーザーの満足度は現在3.6となっており、同じ安否確認システムのカテゴリーに所属する製品では18位、となっています。

バッジ 満足度 大企業 中堅企業 中小企業
- 3.6 4.0 2.7 3.6
レーダーチャート 価格 使いやすさ サポート品質 導入のしやすさ 機能への満足度 管理のしやすさ
3.3 3.8 3.7 3.4 3.3 3.4

※ 2025年09月16日時点の集計結果です

オクレンジャーの機能一覧

オクレンジャーは、安否確認システムの製品として、以下の機能を搭載しています。

  • メール一斉配信

    安否確認のための電子メールを企業/組織内で一斉に配信できる

  • メール再配信

    安否確認メールに応答がないユーザーへ自動的に再配信を行う

  • グループ配信

    拠点や部門/部署などの単位で、安否確認を行うグループを設定できる

  • 災害情報取得

    気象庁などから地震や気象に関する警報を取得する

  • 自動配信

    取得した災害情報と連動し、自動的に安否確認メールを一斉配信もしくは地域に応じたグループ配信などを行う

  • 自動集計

    安否確認メールに対する回答結果を自動集計し、一元管理できる

オクレンジャーを導入して得られた効果やメリット

ツールは導入するだけでなく、その後どんな影響があったのかが一番重要となります。 では、オクレンジャーを導入することでどんな効果や、メリットがあるのでしょうか?実際に投稿されたレビューからその一部をご紹介します。

    非公開ユーザー

    電気・電子機器|その他の設計|20人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    社内掲示板と安否確認に使用

    安否確認システムで利用

    良いポイント

    社内のメンバーに一斉送信できるため、社内掲示板や安否確認に利用できる。
    起動はスマホアプリだが、ページの確認はブラウザで行うため、見やすい。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    その他サービス|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|導入決定者|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済
    投稿日:

    手厚いサポートと高機能で負担が一気に軽減されました!

    安否確認システムで利用

    良いポイント

    【優れている点・好きな機能】
    地震発生時や気象警報発生時、該当地域にピンポイントで自動発報できるのは非常に良いと思います。
    また、製品の作り込みが丁寧で自社製RPAで人事システムからシームレスにデーター連係が可能です。
    そして、一番良かったのが非常に丁寧で手厚いサポートです。
    当社は利用していませんが、社員からの直接サポートもしてくれます。
    この製品の多彩な機能で非常に分かりやすく、システムを管理するシステム部門も利用する社員も負担が大幅に軽減されてました。管理側としては、以前は防災対策部門と連携して夜中でも地震発生時の発報処理をしていましたが、それがなくなり負担が軽減どころかゼロになりました。

    続きを開く

    非公開ユーザー

    一般機械|組み込みソフトウェア開発(設計/プログラミング)|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

    企業所属 確認済 利用画像確認
    投稿日:

    会社の定時・緊急連絡として

    安否確認システムで利用

    良いポイント

    当社の総務部は7、8年ほど前からオクレンジャーを使っており、色々な場面で利用されています。例えば、大雪や台風での対応やコロナ禍での出社・テレワーク・体温等の定時連絡などです。ほとんどがBCP的な使い方なのですが、年に数回、例えば年末大掃除などでユーモアのある通知を出すなどして、社員をほっこりさせてくれます(笑)。

    続きを開く
オクレンジャーの詳細
開発・提供元の情報

ITreviewに参加しよう!