非公開ユーザー
旭化成建材株式会社|その他の化学工業|社内情報システム(その他)|300-1000人未満|IT管理者
企業所属 確認済
投稿日:
ウェビナーの登録・参加状況の確認が容易に
ウェビナーツールで利用
良いポイント
優れている点・好きな機能
・レポート機能
・アーカイブサイトとの連携
その理由
・視聴時間、参加・不参加ごとの配信メールを振り分け、関連資料へのアクセス計測など、集計できる項目が豊富であるため。
・自動録画→自動でアーカイブサイトへの連携により、これまで mp4ファイルにエクスポート→編集→YouTubeにアップ としていた作業が効率的に(なる見込み、現在サイト準備中)。
改善してほしいポイント
欲しい機能・分かりづらい点
・メールの開封状況を計測できる機能
・レポートを不特定多数に共有できる機能
その理由
・実際のところ、メールが正常に配信されたか等の結果を把握できないため。
・関係者自身がレポートにアクセスすることで、特定の人が集計せずに済むため。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
解決できた課題・具体的な効果
・ウェビナー専門のツールとして確立した
課題に貢献した機能・ポイント
・ウェビナー開催をたきつけるきっかけになったため。
・TeamsやZoomなど、WEB会議に近い形式とは区別できるようになった点。
続きを開く
連携して利用中のツール