丸山 陽平
株式会社セミナーインフォ|その他|経営・経営企画職|20-50人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
ON24活用によるイベント参加者のエンゲージメント向上
良いポイント
・イベントプラットフォームとしてのUI(User Interface)作り込みが可能
~当社イベントのブランディングに寄与
・イベント参加者による画面構成が可能
~講演資料、講師映像、アンケート画面等をイベント参加者がレイアウト変更できる
・Salesforce Sales Cloud等の社内CRMとの連携
~イベント参加者のエンゲージメントスコア
たくさんの機能があるが、意思決定のポイントとなったのは上記3点に集約される。
改善してほしいポイント
カスタマーサクセス担当者によるサポートがあって問題ないが、英語の資料や表記が多い印象を持った。
日本語対応がさらに充足されると、イベント主催社として更なる活用範囲が広がると感じた。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
・本格運用はこれからであるが、無機質な配信プラットフォームが多い現状において、当社の”色”を出せて、ブランディングができる点は大きい。
・社内顧客管理データと紐づけることで、参加ビジネスキーパーソンのスコアリングや興味テーマの掘り下げが可能となり、結果としてイベントテーマの企画や顧客にニーズ基づいた情報発信が可能となる。
検討者へお勧めするポイント
コロナ禍でON24を配信プラットフォームとして活用するイベントが増えている。まずは百聞は一見に如かず、ON24によるオンラインイベントを(できれば複数のイベントで)実際に体感し、参加者視点で見てみると良い。私も最初の出会いは、ON24を活用したとあるビジネスイベントを目にしたことがきっかけであった。その上でイベントには必ず開催目的や優先順位すべき観点があるはずなので、それらを照らして検討していくと良いと考える。
連携して利用中のツール