OneDrive for Businessの評判・口コミ 全342件

time

OneDrive for Businessのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (48)
    • 非公開

      (266)
    • 企業名のみ公開

      (28)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (46)
    • 飲食・宿泊

      (2)
    • サービス

      (10)
    • IT・広告・マスコミ

      (121)
    • コンサル・会計・法務関連

      (8)
    • 人材

      (13)
    • 病院・福祉・介護

      (5)
    • 不動産

      (10)
    • 金融・保険

      (8)
    • 教育・学習

      (13)
    • 建設・建築

      (7)
    • 運輸

      (1)
    • 製造・機械

      (81)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (1)
    • 組合・団体・協会

      (6)
    • その他

      (7)
    • 不明

      (3)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (284)
    • 導入決定者

      (12)
    • IT管理者

      (43)
    • ビジネスパートナー

      (3)
    全てのチェックを外す

並び順

初見 雅史

westarting|経営コンサルティング|社内情報システム(開発・運用管理)|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

容量は大きい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

容量が大きいのが良いポイントです。
価格からするとなかなか悪くないレベルで、業務上クラウドでバックアップしたい大きなサイズのファイルならばオンラインでここに保存しておけます。
アップダウンスピードも良し。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

今時Webアプリなのに動作もっさり感満載で、なんとかしてほしいです。
ファイル名検索もなかなか使いものになりにくいレベルで改善必要。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

Microsoftオフィススイートはいろいろレベルは高いし信頼できるので高速なアップダウン速度で大容量のサイズのファイルをバックアップしておけるメリットがあります。

閉じる

Chiba Ayako

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

ファイルオンデマンド機能で容量節約

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

法人用と個人用のフォルダが別なのでデータを分けて管理できるのが便利。複数アカウントのログインにも対応しているので、わざわざログインし直す必要もなく使い勝手が良いです。ファイル管理で役に立ったのはファイルオンデマンドです、必要なファイルだけその都度ダウンロードしてくれるので、保存容量の少ないノートPCやスマホで利用する際には欠かせないです。

続きを開く

shimazu sonoko

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

社内でのファイル共有が便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

・ファイルの更新や管理が全てクラウドでできて、とても便利です。
・全社ツールとして利用しているので、社内でのファイル共有がとても簡単です。

続きを開く

川村 良太

Sansan株式会社|ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|300-1000人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用

企業所属 確認済
投稿日:

OFFICE系ソフトのバックアップに

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

マイクロソフト製のためOFFICE系ソフトのバックアップは、連携機能で非常に楽です。自動で保存してくれるため消えて茫然とすることがなくなりました。

続きを開く

Mitsuhashi Yuta

IP FORWARD株式会社|会計、税務、法務、労務|法務・知財・渉外|20-50人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

優秀なストレージ機能とプラスアルファ

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Microsoft純正で、Office365を使っているならば、チームで資料を置いて、編集を行うなどができます。バージョン管理に四苦八苦することも減るかと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|ITアーキテクト|50-100人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Excelファイルをオンラインで共有

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

MicrosoftのWord、Excel、PowerPointの共有用ファイルドライブとして使用しています。一番良いなと思うのは、ローカルのExcelファイルからアップロードするだけでオンライン版のExcelに変換してくれることで、手元にあるファイルの共有を円滑に行うことができます。

続きを開く

中本 達也

エクセルブートキャンプ|情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

メイン利用にはならないが、あると便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Office365を契約すると大容量のオンラインストレージを使用することができるようになるため、特定の保存しておきたいファイルを纏めてオンラインで保存することができる点。

続きを開く

非公開ユーザー

機械器具|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

大容量のファイル共有に対応

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

いくつかのクラウドストレージソフトを使用したことがありますが、その中でも同期速度が速かったです。容量も初期1T使用できるためまず困ることはありません。

続きを開く

非公開ユーザー

Chiba Design Office|デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

大きなサイズのファイル共有に便利

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

他社の同サービスに比べて同期も早く容量も1TBと大きいため、大きいサイズのデータの受け渡しに重宝しています。また、Office製品との連携のしやすさも大きなポイントです。

続きを開く

非公開ユーザー

総合卸売・商社・貿易|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

Office365ユーザーには使いやすい

オンラインストレージで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

1ユーザーに割り当てられている容量が多いことです。ローカルに保存しなくて済むのでPCが故障してもすぐに新しい環境に移行できます。

続きを開く

ITreviewに参加しよう!