非公開ユーザー
情報通信・インターネット|経営・経営企画職|20-50人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
オンラインストレージで利用
良いポイント
良いポイント
大事なデータが入っているフォルダはOneDriveと同期を取っており、万が一故障したりしても安心です。また、履歴管理もされるので、以前のバージョンに戻したくなったときでも数日前のバージョンに簡単に戻せたのは、やっぱりOneDrive使ってて良かったなーと感じる部分です。
改善してほしいポイント
改善してほしいポイント
使っていくうちにストレージの容量が圧迫してきて、いざ何かのファイルを削除しなければならないとなったときにあまりユーザーライクにUIが作られていないように感じます。もっと簡単に何のファイル・フォルダのサイズが大きいのか判別しやすくそこからすぐにごみ箱へ削除するなどができるようになるともっと便利に使えるようになるように思います。また、Web上からOneDriveを開き、音楽データなどが聞けるのですが、1曲1曲再生しないといけないので、フォルダ内の曲は曲が終わったら次の音楽へと何もせずに再生できるようになるといいなーと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
メリットは、やはり同期を取っておくことで、PCを新しく交換するタイミングでほとんどデータ移行する項目が無くなるのはとても良いです。昔だったら、USBメモリやHDD、ファイルサーバーなどにマイドキュメント、お気に入り、デスクトップ上のデータなどをそれぞれコピーし、新しいPCに移行していたころと比べ、ほんとに技術が進歩したなーと感じます。