OneLoginの評判・口コミ 全15件

time

OneLoginのユーザーレビュー・評価一覧

レビュー情報の絞り込み

評価で絞り込む

企業規模で絞り込む

カテゴリーで絞り込む

詳細条件で絞り込む
ベンダーオフィシャルアイコン絞り込み内容の設定
  • 企業名・名前を公開

    • 企業名・名前を公開

      (2)
    • 非公開

      (12)
    • 企業名のみ公開

      (1)
    全てのチェックを外す
  • 業種

    • 小売・卸売

      (0)
    • 飲食・宿泊

      (0)
    • サービス

      (2)
    • IT・広告・マスコミ

      (6)
    • コンサル・会計・法務関連

      (1)
    • 人材

      (1)
    • 病院・福祉・介護

      (0)
    • 不動産

      (0)
    • 金融・保険

      (1)
    • 教育・学習

      (0)
    • 建設・建築

      (0)
    • 運輸

      (0)
    • 製造・機械

      (2)
    • 電気・ガス・水道

      (0)
    • 農林水産

      (0)
    • 鉱業

      (0)
    • 官公庁・自治体

      (0)
    • 組合・団体・協会

      (0)
    • その他

      (2)
    • 不明

      (0)
    全てのチェックを外す
  • 立場で絞り込み

    • ユーザー(利用者)

      (8)
    • 導入決定者

      (0)
    • IT管理者

      (7)
    • ビジネスパートナー

      (0)
    全てのチェックを外す

並び順

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|社内情報システム(CIO・マネージャ)|1000人以上|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

便利な統合認証サービス

ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

統合認証ツールとして重宝しています。社内にある様々なシステムをOneLogin経由でほぼアクセスできるように統合できました。

改善してほしいポイントは何でしょうか?

サポートの回答に時間を要する点です。日本での導入実績も増えてきていると思いますので、日本におけるサポート体制を強化してほしいです。

どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?

統合認証基盤としてだけではなく、全シャン共通のリンク集的な使い方もできて便利です。タブでリンクを区切れるため整理も比較的しやすいです。

検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください

社内システムが煩雑化されているようであれば、こちらで認証をまとめてみるのもいいかもしれません。

閉じる

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済
投稿日:

クラウド利用には必須のSSO

ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

多数のクラウドサービスを利用する機会が増えてきた昨今では、利用時に必要となるアカウント情報の一括管理は必須の機能です。多様なSaaSとオンプレミスのシステム両方に対応可能なoneloginは、ID集中管理と利用中のSaaSをまとめたポータル画面の提供を同時に実現できます。

続きを開く

非公開ユーザー

その他|開発|1000人以上|IT管理者|契約タイプ トライアル

企業所属 確認済
投稿日:

ログインの一括管理が簡単にできる。

ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

パスワードやIDを一括して管理でき、値段も手頃である所。
また、有償なので、サポートもとりあえず期待できる。

続きを開く

非公開ユーザー

ソフトウェア・SI|営業・販売・サービス職|1000人以上|ユーザー(利用者)

企業所属 確認済 利用画像確認
投稿日:

存在を意識しない快適なサービス

ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

社内システムはほぼすべてがOneLoginで利用できますが、社内ポータル的な存在で、OneLogin自体の存在はほぼ意識しない、その日の一回のログインだけですべてのサービスがシームレスに使えるという快適さが良いと思います。

続きを開く

非公開ユーザー

情報通信・インターネット|社内情報システム(CIO・マネージャ)|50-100人未満|IT管理者

企業所属 確認済
投稿日:

社内の認証システムを一元化できた

ID管理システムで利用

この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?

Googleの認証クライアントとしての利用のほか、RADIUS、LDAPオプションを使用して全システムの認証基盤として使用しています。

続きを開く
  • 1
  • 2

ITreviewに参加しよう!