非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITアーキテクト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
IaaSサービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
Oracle Cloud Infrastructre Compute独自のなにか機能があるわけではなく、他社クラウドを知っていれば、全く難なく作成・使用することが可能なサービスです。
また、良いポイントとしては、以下の点などもあります。
・他社と比較して、ストレージに対する性能で、追加課金なく、最大性能まで使用可能であること。
・他社と比較して、同一性能(コア数、メモリ)の仮想マシンを用意しようとした際に、コスト面で安く抑えることができること。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
東京リージョンについては、リージョン内で可用性を高めようとした場合、可用性ドメインが1つだけなので、フォルトドメインを使用する必要がある。その為、データセンター障害などのことを考えると、東京リージョンが複数の可用性ドメインに拡張されてもらいたい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
オラクルデータベースなどの製品を既に使用している場合、Autonomous Database と合わせて、サーバを簡単にクラウド化することが出来る。
検討者にお薦めするポイントがあれば記入ください
オンプレミスでオラクルデータベースを既に使用されている場合は、データベースと一緒にクラウド移行するさいシステム構成のパターンが増えるので、おすすめです。