江本 東学
株式会社パン・パブリシティー|広告・販促|社内情報システム(開発・運用管理)|不明|ユーザー(利用者)
海外商用利用では標準の決済方法
オンライン決済サービスで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
日本ではあまりなじみがないが、海外ではほぼPaypalが利用できる。
海外サイトでカードを直で入力するのはやはり抵抗があり、Paypalがあればひとまず安心して決済できる。
ネット決済の老舗であるPaypalの信用性はそれなりに高いと思う。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
領収請求書の形式を日本的なものに変えてほしい。
書類として出すと「なにこれ?」的に扱われるので。。。
また、ECサイト構築時の決済手段の一つとして導入できるのだが、導入まで謄本や銀行口座など提出書類があり、利用開始まで少し手間がかかるので、もうちょっと簡素にしてほしい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
海外の物販やwebサービスの購入時に、安心して利用できる。
そうした事例にあったことはないが、トラブルがあった時のチャージバックも適切に適応されると聞いているので、そうした点でも安心。