非公開ユーザー
総合(建設・建築)|宣伝・マーケティング|20-50人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
画像加工ならこのソフトがあれば
グラフィックデザインで利用
良いポイント
画像のサイズや解像度、色などの補正から画像の加工まででき様々なファイルフォーマットに出力できる万能なソフト、プロのカメラマンなども利用されている画像を自分の思うように修正加工ができる。UIは直感的に利用できるものがほとんどで簡単な操作で画像を綺麗に修正が可能です。
改善してほしいポイント
よくある修正はフィルタなどのプリセットでハイクオリティな加工ができるようになってほしい。画像から電線を一式消すなどAi機能が向上するとうれしいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
建物の撮影画像が数百枚加工を行いますが、すべてに必ず行う基本的な補正や画像加工をアクションで登録しフォルダ指定でバッチ処理を行うことで作業時間が1/4以下になりました。またフォルダ内の画像のインデックスシートもコンタクトシート機能ですぐにプリントできるのも大変効率的です。
続きを開く