非公開ユーザー
その他|その他一般職|300-1000人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
Photoshopの使いやすさ
グラフィックデザインで利用
良いポイント
画像加工といったら、やはりPhotoshopが一番ではないでしょうか。細かい所の補正や色の調整、文字入れ、加工などなんでもできます。色の補正が難しい時も少しずつ調整できるので、扱いやすいです。そしてやはりキレイに仕上がります。写真や画像はキレイさ、実物との差ができるだけ少ないことが大事と思っておりますのでそれが叶うのがPhotoshopだと思います。
改善してほしいポイント
初心者で、何も知識がないまま開くと何をどうしていいかわかりません。もちろん画像のプロだと難なく作業できるのは重々承知なのですが、若葉マーク等で初心者向けのガイドがあると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
商品の採寸情報の記載など1枚1枚作業するのは大変なものも、元情報をコピーしてテキスト部分を使いまわすと作業時間短縮になりました。1件あたりで考えると1~2分は変わってくるので大量に画像加工することが必要な際助かります。
続きを開く