非公開ユーザー
建築・鉱物・金属|宣伝・マーケティング|50-100人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
画像の加工や圧縮などの時短ができた
グラフィックデザインで利用
良いポイント
これまでホームページに画像をアップする際に、事前に圧縮する作業をWEB上のフリーソフトで行っていましたが、画像のアップ、圧縮された画像のダウンロード(一度に最大20点まで)と、作業の手間と制限があり、かなりの時間を要していたのですが、フォトショップの自動処理(ドロップレットを作成)の機能でかなりの時間短縮ができました。
画像のトリミングなど、精度が高くできるようになった。
改善してほしいポイント
イラストレーター同様に、素人には使いこなすのが難しいソフトだと感じました。一般的なチュートリアルの充実も必要だと思いますが、実際に作業する人が【これが困ってる、これなんとかできないかな?】みたいな、現場でのリアルな悩みを解決できるようなQ&Aがあれば嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
画像の圧縮作業の手間と時間が短縮できた。
トリミングが精度よくできるようになった。(これまではペイントでだいたいの大きさでトリミングしていたので、同じ場所に掲載する図面でも大きさが若干違っていた)
検討者へお勧めするポイント
ある程度のスキルがないと使いこなせないソフトだと思いますが、使えるようになれば、自社で作る画像のクオリティが高くなるし、外注しなくてもよくなるので時間短縮・コスト削減になると思います。