非公開ユーザー
印刷|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
コンテンツに応じて塗りつぶしまくり
グラフィックデザインで利用
良いポイント
支給された画像のパスを切ったり
邪魔な背景を消したりといった使い方が多いです。
もっとも活用しているのは「コンテンツに応じて塗りつぶし」です。
この機能が出る前はどうしていたのかと思うほど
時短になりました。
青空を増やしたり壁を広げたりすることができるので
トリミングされすぎた支給画像に
対応できるのがとても助かります。
改善してほしいポイント
拡大する際にシフトキーを押しながらエッジを掴むと
自由な比率で変形されてしまいます。
以前は等拡大でしたよね。
もう慣れましたが、どうしても以前の方が使いやすいと
感じてしまいます。
環境設定で変えられるのでしょうが
何度も「グニャっ」と拡大してしまい
焦りました。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
支給された画像の背景が増やせる
「コンテンツに応じて塗りつぶし」が
問題解決に役立ちました。
印刷物になるのにヌリタシがない画像は
特にこの機能が活躍しました。
6mmずつ増やして断截できるのが嬉しいです。
続きを開く