非公開ユーザー
デザイン・製作|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
利用頻度が落ちていると聞いているが、コレ無しでは不安
グラフィックデザインで利用
良いポイント
仕事柄顧客から画像データを預かったり、それを加工します。
レイヤー分けされていたり、
それをこちらで間引いたりがあり、
Photoshopを利用しているということが非常に大事です。
互換性のあるソフトウエアでは、この辺りの担保が弱いのでPhotoshopを使わざるを得ません。
バージョンはAIに比べて緩やかな点も扱いやすい。
改善してほしいポイント
Adobeは幾つかツールを使っていますが、元々の出身・成り立ちが異なるソフトウエアの集合体なためか、
メニューや細かな利用方法が若干違うのが、ライトユーザとしては分かりづらかったりします。
figmaも統合されるとしたら、ますますこの辺りの統合性・共通性は気をつけてもらいたい。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
デファクトスタンダードなソフトウエアである以上、これが無いと話にならない。
あまりに当たりまで、アドビCCに費用が発生することを忘れていらっしゃるお客様もいるくらい。
OSの次くらいに必要になっています。
検討者へお勧めするポイント
CCで用意しておくべきもの。
続きを開く