非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
緻密なビジュアル表現にはやはり使いやすい
グラフィックデザインで利用
良いポイント
実装を伴わないビジュアルパーツ作成にはPhotoshopがやはり使いやすいと感じます。
慣れのせいかもしれませんが、微細なビジュアル表現や画像補正などリッチな表現でデザイン作成するにはこれが早いです。
改善してほしいポイント
マシンスペックにもよりますが、機能によってはPCのメモリを大きく使う処理が多いと感じます。
もう少しサクサク使えると作業もスムーズで効率が上がりそうです。
また、以前はあった実機で確認できるデバイスプレビューのアプリがあった方がやはり使い勝手が良かったと感じます。またリリースされると嬉しいです。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
実装前提のサイトデザインには他ツールの方が有利ですが、メインビジュアル画像作成など装飾を施すパーツ作成には緻密な表現がしやすいです。
続きを開く