非公開ユーザー
広告・販促|宣伝・マーケティング|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
高品質な画像加工が手軽に可能になります
グラフィックデザインで利用
良いポイント
画像のサイズや画質の調整が簡単なダイアログの設定のみで可能。画像の加工プレビューも早く綺麗に見れるので初心者でも扱いやすいと思います。また調整用のレイヤーを利用すれば画像調整を取り消しや加工の調整ができ、画像加工の管理も詳細に出来る。
改善してほしいポイント
サブスクになってから費用が高いのでもっと手軽な料金にしなければ、無料の似たツールを利用される方が多くなったと感じます。新規キャンバスの設定が規格用紙設定の呼び出しがすぐできると助かります。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
画像加工はWEBサイト製作には欠かせないのでいつも利用をしています。大量の画像もバッチ処理で画像サイズの修正など効率良くできるので時短にもつながっています。また画像の圧縮も幅広くできるので様々な用途で画像利用できるようになりました。
続きを開く