非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|宣伝・マーケティング|50-100人未満|導入決定者|契約タイプ 有償利用
画像編集ならこれ一つでなんでもできて安心
グラフィックデザインで利用
良いポイント
チラシやポスターに使う写真のレタッチや、社内報に掲載する社員の画像の切り抜きなどさまざまな用途で活用しています。バージョンアップするにつれて、機能の精度が上がってきているように感じます。例えば、画像の切り抜きなど、以前よりも細かいところまできれいに切り抜きができるようになりました。
フリー素材で、モック画像(スマホ画像など)を入手すればに一部分に自社製品を当て込めたりできるので、広告としてきれいに見せるデザインが簡単に作れるのも便利です。
改善してほしいポイント
Illustratorのほうをよく使用するので、操作方法が直感的に分かりづらい部分があります。(慣れていないだけかとは思いますが)
Photoshopでレタッチした画像を書き出すとファイルサイズが大きくなってしまうのですが、あれは仕方がないことなのでしょうか。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
クラウドで利用できるので、共同編集やチームとの連携もし安く便利です。
手書きのサインをデザインに組み込みたいときに、Photoshopだときれいに抽出して色を変えることができて重宝しています。画像の編集に関しては、これ一つでなんでもできるので、心強い味方です。