非公開ユーザー
ゴム製品|総務・庶務|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
一番王道な編集ソフト
グラフィックデザインで利用
良いポイント
写真編集をしているかたに勧められて、使い始めました。
最初は触ってみないとわからないことが多く、
専門用語を1つも知らない状態から始めましたが
自分なりの使い方の道筋みたいなものを1本見つけてしまうと応用がきいて楽です。
編集の幅がとても広がるし、細かいところまで気にしながら作成できて便利です。
髪の毛の1本から眼球まで細かく編集可能です。
改善してほしいポイント
レイヤーや切り抜きなど、簡単な操作や名称もわからずに始めたので
同じような状況の方はある程度予備知識を入れておくか
使っている人に聞くというのが一番早い気がします。
要所要所に説明も出ますが、先ほど記載した通り
なにも専門の言葉を知らない人だと
その説明を理解するのに時間がかかると思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
私の場合は使い慣れるまでに時間がかかったのですが
自社のホームページに使う画像等、
前に使用していた無料ソフトでは難しいくらい細かな切り取りや、
画像の粗が修正できるため
ホームページの完成度がアップした気がします。
続きを開く