非公開ユーザー
ソフトウェア・SI|プロジェクトマネージャ|100-300人未満|ユーザー(利用者)
企業所属 確認済
投稿日:
画像処理ソフトの決定版
グラフィックデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
製品デザイン現場での使用率が高いのでデータ交換の互換性に問題が出ない点が利点。また、市場シェアが高いのでインターネット上や書籍でも情報が多く活用するのに苦労が少ない。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
購入ライセンスがサブスクリプションプランのみとなったため、デザインを専業としない部門ではその必要性の説明が面倒(経費処理が毎年必要)でその手続が面倒な点がマイナス。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
製品開発の現場でデザイン部門が作成したデザイン案を確認するのに使用している。社外にデザインを送付する際もPhotoshopのフォーマットであれば先方も使っていることが多くフォーマット変換の手間がかからなかった。
続きを開く