非公開ユーザー
総合(建設・建築)|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
写真の加工が思いのまま
グラフィックデザインで利用
良いポイント
タイトル通りですが、写真の加工が思いのままです。デザイン系ではない私でも不要物の削除や明るさの調整が行えます。イラストレーターとの互換性もよく、直接編集が可能です。私が良く使用するのは電線の削除です。建物(社屋の外観など)を撮影すると必ず電線電柱があるのですが、(時間はかかるが)簡単に消すことができます。
改善してほしいポイント
アップデートの度にレイアウトが変わるのでそこは変えないでおいてもらいたい。自分のやりやすいようにしているコマンドの位置などを毎回元に戻すのが大変です。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
採用案内や会社のホームページに使用する写真の加工に使用しています。人を撮影すると、影ができるし、建物を撮影すると電線が写るしといったような課題を簡単に解決できます。
検討者へお勧めするポイント
少しでもデザインに携わる人は必須のアプリケーションだと思います。
続きを開く