非公開ユーザー
情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
webデザインには欠かせない制作ツール
グラフィックデザインで利用
良いポイント
Webデザイン制作時にメインで使用しています。近年Photoshopに似た無料のツールもありますが、やはりAdobe製品に使い慣れていることもあり、その他はサブ使用に止まります。
AI生成など新しい機能も増えているので、アップデートをしながら試して使って学べています。
改善してほしいポイント
良い面でもありますがやはり新しい機能が増えることでスペック対応が十分でないと使いこなせないところはあります。
最低限使えれば良いという時でも、やはりアップデータはかかっているため、もっさりとした動きになってしまうこともしばしば…。ここはユーザー側の取捨選択もあるかなと感じています。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
Webデザイン、加工全般すべて網羅できるため有料の価値は十分感じています。また使用できるフォントも増え続けているのもありがたく、デザイン制作時に迷わず素材選びができるのも時短になっているため生産性という点で、Photoshopは必須ツールだと感じています。
検討者へお勧めするポイント
Adobe製品がある程度使いこなせれば、Web制作で困ることはないと思っています。Photoshop一つで制作も可能ですし、Illustratorなども組み合わせることでクオリティを上げることもできるので、この先も使うことを考えると早めの導入がおすすめです!