非公開ユーザー
情報通信・インターネット|デザイン・クリエイティブ職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
利用画像確認
投稿日:
制作を行う人間であれば必ず使うソフト
グラフィックデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
撮影を社内でしなければいけない時でも、モデルの補正や物の色替え、人物の切り抜きなど、写真を加工しても仕上がりに違和感なく作成できます。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
アップデートで使いやすくなるのと比例して、容量をかなり使うのでPCのスペックがそれなりにいる。
リモートワークが主流になり、ノートパソコン率が上がってくることを考えると、もう少し負荷がかからないようにして欲しい。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
アップデートにより、どんどん使いやすく改良されていることと、利用者が多いのでチュートリアルのサイトも多数あり、これから使い始める人でも始めやすいと思います。
続きを開く