非公開ユーザー
情報通信・インターネット|ITコンサルタント|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
重量級の画像処理オールマイティツール&そのサクサクモバイル版
グラフィックデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
・元々はファイルフォーマット変換のために購入(それだけサポートするファイルタイプが多い)
・現在はMacとiPadで使用中(簡単な画像処理中心)
・何でもできるMac版と、使い易さを中心に再編集し直したかのようなiPad版とのバランスが現時点ではとても面白い。iPad版で「あーこうすれば一発で処理できる」と思うことが、Mac版では一手間増えていたりして、自分の処理手順を再度考え直したりさせられます
改善してほしいポイントは何でしょうか?
Mac版を起動するのに、少し腰が重くなります。対象用途ではないのかもしれませんが、サクッとボカシを掛けたい等のちょっとした作業のためにも起動したくなる軽さが欲しいです。
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
正確に画像を処理したいときや、少し前まではクライアントの前で操作してプロ感を出したりにも使っていました。1つのツールで何でもできるので、一芸に秀でたツールを何個も使うよりは効率よく作業ができます。また、Adobe Cloudにデータを置くと更に使いまわしが楽ですし、クライアントが突然昔の話を仕出したりする時の対応にも便利です(クラウドストレージならどれでも同じ感はありますが、やはりシームレスさが上です)。