非公開ユーザー
ファッション・洋服|人事・教育職|100-300人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
クリエイティブに合成
グラフィックデザインで利用
この製品・サービスの良いポイントは何でしょうか?
簡単に画像加工や合成ができます。バッジやドロップレット等、半RPAのような処理を覚えさせ、それをひたすら自動処理も行ってくれます。この機能を見つけた時は非常に感動しました。ドロップレットなんかはフォトショを開かなくても使用できるのでいいです。
改善してほしいポイントは何でしょうか?
バージョンが古いのかわかりませんが、アイコンが少しわかりにくいです。
例えばカットやペーストにありそうなアイコンでも使用してみると意外と違ったりします。(私の勉強不足かもしれませんが・・・)
どのようなビジネス課題を解決できましたか?あるいは、どのようなメリットが得られましたか?
特にデザイン系の学校にいっていなくてもある程度は使用できるようになります。
昔の部署では、新製品のデザインを作成したりしていましたが、
今では、会社概要や写真を多く使う場面で使用したりします。
続きを開く