非公開ユーザー
デザイン・製作|デザイン・クリエイティブ職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
web制作には欠かせないマストソフト。
グラフィックデザインで利用
良いポイント
何と言ってもライバルソフトの追従を許さない豊富な機能と操作性の良さは特筆すべき点です。
画像処理について必要なものがほぼ全て揃っているので、色々と買い足す必要が無いのもありがたいです。
webデザインについてもこれ1本でデザインからコーダーに投げるデータまでを全て賄っているので色々とソフトを起動させる必要もありません。
地味に複数ファイルを同時に見られるのもありがたいです。
改善してほしいポイント
昔からずっと思っているのですが、ベジェ曲線の書き方をillustratorと同じ仕様にして欲しいなと思います。
あとは日本語入力しようとすると強制終了してしまったり、外国産のソフトなので仕方が無いかと思いますが、もう何年もバージョンアップしてもそこのところは改善されません。
他は特にこれといって見当たらないほど良く出来たソフトだと思います。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
今までillustratorで行っていた作業もほぼほぼphotoshopで完結出来るようになったので大幅な作業効率改善になっています。
illustrator自体とても重く作業に時間が掛かっていたところphotoshopではその半分の時間で解決し、他の人にデータを渡す時、illustratorではリンクファイルや、アウトラインを取ったデータをまとめて渡す必要があるのですがphotoshopだと1枚のpsdデータで完結するのでやはり時間短縮になります。