非公開ユーザー
広告・販促|プログラミング・テスト|1000人以上|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
企業所属 確認済
投稿日:
高性能な画像編集ツール
グラフィックデザインで利用
良いポイント
とにかく多機能で人気もあり、画像編集ツールならこのツールを使っていれば間違いない。
人気なので、使い方を紹介している方も多いなど、文献が多いので、やりたいことを検索すれば出てくる。
実際にWebサービスを作る際に、サイトの素材として必要な画像を作成したり、デザインのモックとしてPhotoshopを利用してエンジニアとデザイナー感で認識の差異を少なく連携を取ることに使っている。
改善してほしいポイント
多機能だからか、スペックがそれなりに良いパソコンでないと動作が重く感じることが多い。
価格も少し高いので遊びで気軽に買える価格の軽量版ツールを出して欲しい
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
ウェブシステムを作る際のデザインを作成するのに使っています。このツールで作ったデザインを元にエンジニアと打ち合わせし、変更したい点があればすぐに編集するなどして使っています。
自動で適切な位置にデザインを配置できるので、簡単にいいデザインを作成できるのがメリットです。
続きを開く