非公開ユーザー
広告・販促|営業・販売・サービス職|20人未満|ユーザー(利用者)|契約タイプ 有償利用
画像加工ソフトといえばこれ
グラフィックデザインで利用
良いポイント
言わずと知れたプロ御用達の画像加工ソフト。かつてはかなりの高額だったが、サブスクになって個人でも使いやすい価格に。サブスクになっていいのは毎年新しいソフトに切り替わる事。会社や取引先の都合(費用的な都合も当然あっただろうが)で旧バージョンを使い続けるという無意味な事をしないでも最新の機能を常に享受できる。切り抜きなどの精度はどんどんよくなり、かつては熟練の技術を必要としていた、髪の毛の切り抜きなども今ではものの数分でほぼ自動で出来てしまう。動画の需要が増えているとはいえ、画像が無くなることはないので機能が向上して、楽に使えるようになるのはとてもありがたい。
改善してほしいポイント
web用の素材を使いたいだけなどの軽微な用途の場合、ちょっと重い。
精度が高いので仕方ないのだが、ちょっとした作業をするにも複数の手間がかかり簡単な作業をするには他のソフトの方が楽な場合も多い。
どのような課題解決に貢献しましたか?どのようなメリットが得られましたか?
あらゆる画像素材の加工や編集に利用。サイトに合わせてトーンやサイズなども調整が必要な為、基本的にそのまま画像を使うことはないので、全ての画像を扱う作業では必須のソフトとなっている。
機能も新しくなりよりAIで楽な作業になっているので効率はどんどん上がっている。